クリアアライナー(歯の矯正)の良いところ(メリット)はいくつかあるので順を追って書いていきます。
○この装置は(前回の記事を見てください)、裏側に装着するので、目立たずに矯正治療が可能です。
○また、取り外しができるので、食事する時や歯を磨くときなど矯正装置を取り外して行えます。
○この治療に必要な装置の製作までの時間が短いこと。(インビザラインでは、製作するのに約2ヶ月の期間かかりますが、クリアアライナー(歯の矯正)は製作は約3週間ほどの期間で)
○クリアアライナー(歯の矯正)の治療中にホワイトニングを併用しながらできること。
○この治療法は軽度の後戻り症例にも使用が可能。
○そして通常の矯正治療の最後の仕上げに使用することも可能。
クリアアライナー(歯の矯正)の良いところばかり書いてるので申し訳ないのですが、いやなところ(デメリット)もありまして、そのことも下記に書いていきます。
この"いやなところ"は人により、異なるかもしれません。
○指示された使用時間をきちんと守らなくてはいけない。
○クリアアライナー(歯の矯正)は適応できない症例も時にはあるのでご相談下さい。
○クリアライナー(歯の矯正)の装置を装着中は歯が当たらないために違和感を感じる時もあります。
ラベル:クリアアライナーの治療 クリアアライナー
【関連する記事】